一人法務 総務 総務法務を応援―20―総務の年間業務 2020年3月
2020年3月の総務、労務の仕事。年間業務としての3月の業務に加え、本年は4月に施行される改正民法への対応があります。また、コロナウイルス感染予防のための役所の発表なども見逃さず、恒例の業務と本年独特の総務の仕事を行いましょう。
一人法務 総務 総務法務を応援―19― BCP事業継続計画と感染症
新型コロナウイルス。これ以外にも企業が事業継続する中でリスクは多くあります。BCP事業継続計画は準備していますか。中小企業であってもまず取り掛かる、認識することから始めましょう。現代の自然災害、感染病、事故などから会社をまもるための計画策定です。
一人法務 総務 総務法務を応援 ―18― 採用関連の個人情報 ひな形・サンプル
4月には新社員が入社してくる企業も多いでしょう。求人募集の際に公表する、採用関連の個人情報保護、個人情報取り扱いの文例、サンプルです。ひな形ですから、会社の実態に合わせて修正してお使い下さい。
一人法務 総務 総務法務を応援―17―契約書[3]― NDA 機密保持契約は必要か。会社のリスク管理
機密保持契約、秘密保持契約、NDA。企業内の情報を保護するために、今すぐにできることを。契約書に記載する事項もわかりやすく説明しています。
過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否
2020年1月31日 columnvisa 外国人の在留
恐ろしい勢いで拡がっている新型肺炎。日本でも対策として、一定の条件の人に対して入国拒否の対策をとることになりました。
偽変造に注意 在留カード、日本語能力試験合格証
2020年1月27日 columnvisa 外国人の在留企業法務
外国人の在留資格申請などに必要になる「日本語能力試験」の合格証偽造のニュース。在留カードの偽変造もあります。不審な点があれば、入管や申請取次の行政書士などの専門機関にお問い合わせ下さい。うっかり不法行為を見過ごして社員として採用したのでは、リスクが大きいものです。
一人法務 総務 総務法務を応援―16― 法改正の動き(2020年1月)
2020年1月時点で注目する法令改正トピックスから抜粋です。施行間近のもの、検討段階のもの、どれも総務や法務担当者としては早めに知っておきたいものです。
謹賀新年
あけましておめでとうございます 令和二年もすでに仕事始めです 昨年は自然災害の多い年になってしまいましたが 本年がおだやかな年になるよう心から祈念しております 2020は東京オリンピックの年でもあり、 多くの改正法や省令 …
情報漏洩・情報の違法売買~詐欺事件 「大企業だから安心」?
大企業の名前を出してくる詐欺、架空請求、実際に大手企業と委託契約を結んでいる者による情報販売。われわれ一般人も大手企業の名前だけで安心できません。まずは冷静になりましょう。
一人法務 総務 総務法務を応援―15-契約書[2]―民法改正への準備
民法改正のなか、債権法の改正により企業の法務担当、総務法務の担当者が契約書作成に関して理解しておくべき点を御説明しています。まずは保証契約について。